top of page

FUJISAN SUSONO HANABI MATSURI

  • Instagram
富士山すその花火まつり

第48回

富士山すその花火まつり

FUJISAN SUSONO HANABI MATSURI

たくさんのご来場誠にありがとうございました。

11月16日

会場
​裾野市民文化センター

EVENT

EVENT

会場の裾野市民文化センターには5つのエリアが設けられ、多くの飲食店が並ぶフードエリアはもちろん、キッズダンスなどを披露するステージエリア、子どもに大人気のじゃんぼふあふあやエアー滑り台が楽しめるキッズエリアなど、盛りだくさんです。

また、 会場の5つのエリアで謎を解いてスタンプを探す「大冒険スタンプラリー抽選会(小学生対象)」で豪華景品が当たるチャンスも!

18時になると、(いよいよ花火が始まる!)という高揚感とともに盛大に花火がスタートします。

デジタルスターマインは、音楽と花火が完全にシンクロした、エンタテイメント花火ショー。感動的で、素敵な思い出の1ページとなりそう。秋の澄んだ空気の中で、夜空を彩る美しい花火をぜひご堪能ください。

大冒険スタンプラリー

小学生対象の

まずは本部へ行ってスタンプラリー台紙をもらおう!

小学生以下対象 おこさま先着1,000名!  無料参加

下記の5つのエリアでスタンプと謎を解いたら本部へ行って抽選会ナンバーGet!してね
ステージエリアにて 16:30〜40 抽選会スタート!

抽選券を持ってお集まりください!豪華景品が当たる!わくわく抽選会です!

※小学生以下お子様対象となります。お子様1人1回。抽選券の紛失は無効となりますのでご了承ください。抽選会時、番号のお呼びの際にその場にいない場合も無効となります。

富士山すその花火まつり_大冒険スタンプラリー
富士山すその花火まつり_スタンプラリー抽選会
富士山すその花火まつり__スタンプラリー

Entrance area

01

富士山すその花火�まつり_キッズ_積み木遊び

エントランスエリア

EVENT

01

文化センター内/円とラス広場

・積み木遊びブース(みらい建設部)

・女性消防救命講習

・血液年齢測定

​・出張議会

・保護ねこピリカ

・もったいない研究会

・ららまーる。LABO

・市民活動センター

​・自衛隊協力会

・スタンプラリー

 スタンプがどこかにあるよ

キッズエリア

02

ジャンボふあふあ

ぴょんぴょんはねよう!

エアーすべり台

​すべり台で遊ぼう!

​※写真はイメージです

・スタンプラリー

 スタンプがどこかにあるよ

富士山すその花火まつり_キッズ_ジャンボふあふあ
富士山すその花火まつり_キッズ_エアーすべり台

EVENT

KIDs area

02

Food area

03

富士山すその花火まつり__地元フード

EVENT

フードエリア

03

地元のおいしいものを

いろいろたべよう!

・スタンプラリー

 スタンプがどこかにあるよ

ステージエリア

EVENT

04

ダンスフェス!

いろんなダンスで盛り上がろう!

・キッズダンス

・タヒチアンダンス

・ハワイアンダンス

​・みんなでDance!

​※写真はイメージです

・スタンプラリー

 スタンプがどこかにあるよ

富士山すその花火まつりdancefes

Stage area

04

Fun area

05

富士山すその花火まつり__おたのしみエリア

EVENT

お楽しみエリア

05

なんのエリアかは

当日までお楽しみに!

・スタンプラリー

 スタンプがどこかにあるよ

イベント
スケジュール

11月16日

12:00

イベントスタート

​スタンプラリー

12:00

あいさつ

ステージイベント

16:00

スタンプラリー終了

16:40

抽選会/場所:ステージ

18:00

19:00

​イベント終了

スケジュール
花火
富士山すその花火まつり_市長挨拶村田悠
ごあいさつ

裾野市 市長
​村田 悠

「第48回富士山すその花火まつり」の開催おめでとうございます。 このイベントは、コロナ禍での中止を経て、令和4年度から夏まつりの代替イベントとして秋に開催されています。秋の澄んだ空気の中で、夜空を彩る花火は実に美しく、楽しみにしていらっしゃる方も多くいると思います。 ここまで継続してこられたことは、市内外から来てくださる皆様のおかげと感謝申し上げます。 当日お越しの皆様には、会場いっぱいの模擬店をはじめ、市民ステージなど、裾野をお楽しみいただけるよう、おもてなしさせていただきます。そして夜には、富士の麓の夜空を飾る美しい花火をお楽しみください。 結びに、本大会の開催にご尽力賜りました実行委員会の皆様、ご支援・ご協力をいただいております地元企業、団体、ボランティアの皆様に心より感謝いたします。

あいさつ
富士山すその花火まつり_実行部長挨拶小林裕也
ごあいさつ

実行部長
小林裕也

 今年も「第48回富士山すその花火まつり」を開催する運びとなりました。裾野市民を中心としたコミュニティー活動の場となり、裾野市の魅力を積極的に市内または市外へと発信して参ります。私自身、裾野で生まれ裾野で育った一人です。幼い頃より、夏には裾野市の花火大会、お祭りを楽しみにしていました。幼き日の「記憶」と「思い出」を大人になった今、次の世代の子供達へ送りたいと思います。  会場を裾野市民文化センターとし、ダンスフェスを中心とした「ステージパフォーマンス」裾野市を代表する飲食店による「美味しいフードエリア」豪華景品をGETしよう「大冒険スタンプラリー」などお祭り会場を心行くまでお楽しみ下さい。  新型コロナウイルスのパンデミックにより、縮小を余儀なくされた花火も、多くの皆様のご協力を経て少しずつではありますが「華やかさ」と「元気」を取り戻しつつあります。 秋の夜空に舞う、裾野市の花火を「ご家族」「友人」「大切な方」とご一緒に楽しんでいただければ幸いです。

03.jpg
花火

『富士山すその花火まつり』は、多くのご協賛者様に支えられての開催になります。

お問い合わせ

富士山すその花火まつり Vol.48_2024

お問合せ​/(一社)裾野市観光協会

無料シャトルバス

臨時駐車場

裾野駅 → 裾野市民文化センター
15:00〜 ※随時往復

岩波駅 → 裾野市民文化センター

16:00〜 ※随時往復

裾野市民文化センター → 裾野駅

裾野市民文化センター → 岩波駅
社会福祉会館横駐車場

最終便 19:30

商工会

福祉保健会館駐車場

お問合せの前に

Q.花火チケットはありますか?

 10月1日より、裾野市観光協会にて100枚限定

 前売チケット 2,500円にて販売しています。なくなり次第終了となります。

 なお、当日花火チケット3,000円

 100枚限定「文化センター会場 本部」にて12:00〜販売します。

Q.花火会場はどこですか?

 裾野市文化センターが会場となります。

 花火会場は、協賛企業様と花火チケット購入者のみとなります。(花火会場は打上の場所になりますので入らないようお願いいたします。進入禁止エリアに入った場合花火は即中止となりますのでご理解の上ご了承くださいませ)

Q.花火会場はどこですか?

 裾野市文化センターが会場となります。会場より花火をご覧ください。近隣に車を停めての観覧は禁止となります。

Q.スタンプラリーはどこで配布されますか?

 会場内「本部」にて配布されます。小学生対象のスタンプラリーとなりますのでご理解をよろしくおねがいします。

 小学生以下おひとり様1回参加し、スタンプと謎を解いたら「本部」へ持ってきてください。抽選会へのチケットをお渡しいたします。16:30〜ステージエリアにお集まりください。抽選会発表となります。

Q.駐車場はどこですか?

 裾野市文化センターの駐車場と臨時駐車場になります。駐車場が大変少ないためシャトルバスや徒歩、公共交通機関をご利用ください。ご協力をお願いいたします。

Q.花火は何時にあがりますか?

 18:00からスタートとなります。

お問合せ

送信ありがとうございました

bottom of page